ブログ
-
2022/3/7 『ウミウシ』とは❔
ダイビングスクール
2022年3月7日(月)
ダイバーに人気の『ウミウシ』って何者…? 前々回の記事でも軽く触れましたが、 前々回の記事はこちらから👇 2022/2/7 なんで冬でも潜るの?💦 …続きを読む
-
3/6(日)入門者講習
ダイビングスクール
2022年3月6日(日)
ダイビング入門者講習 ファンダイブ 紫津浦 12.6度 視界キレイな日が続いています。 タツノオトシゴも見れますよ------!
-
2022/2/21 花粉症が軽くなる❓
まめ知識
2022年2月21日(月)
2022/2/21 ダイビングをすると花粉症は軽くなるのか、、、 まず花粉症になってしまうと粘膜が壊れ、 耳管などから正常に空気を送ることが難しくなり、 耳抜きが出来なくなってしまいます💦 …続きを読む
-
2/16(水)学科講習
ダイビングスクール
2022年2月16日(水)
学科講習 女性お一人で講習に参加!(^^)! 今の時期だと、マンツーマン講習でしっかりダイビング経験がつめますよ!!
-
1/30(日)視界きれい
ダイビングスクール
2022年1月30日(日)
ファンダイブ 紫津浦 13.3度 最近の海の中は、きれいです。 ウミウシもたくさん見れます。 休憩中にスーツに空気入れて、ぷかぷぱ!(^^)!
-
1/29 深海魚が現れる!?
生き物の紹介
2022年1月29日(土)
1/29 今の時期にしか見れない「クサウオ」 じゃあなぜ、今の時期にしか見れないのでしょうか?💦 まず、クサウオとは全長が最大で50㎝程の魚です。 体はオタマジャクシのような形で、体は脂や水…続きを読む
-
2022/1/8 今年もよろしくお願いします😊
ダイビングスクール
2022年1月8日(土)
2022/1/8 新年明けましておめでとうございます💐 今日から潜り初めです♪ まずは安全祈願から 「今年も安全に楽しく潜れますように」 今年の潜り初めは天気も良く、 外洋の方で潜ることができました&#x…続きを読む
-
12/19 今年もありがとうございました😊
ダイビングスクール
2021年12月19日(日)
12/19 今日で潜り納めとなりました😂 今日はたくさんのダイバーたちが 集まってくれました♪ 昨日に引き続きおさらいダイビングに参加の5人は みんなで集合写真📷 タツナミガ…続きを読む
-
12/18 雪の降る中でのダイビング⛄
ダイビングスクール
2021年12月18日(土)
12/18 今日は雪の降る中でのダイビングでした⛄ おさらいダイビングに参加の5人 フレリトゲアメフラシを興味深々で見ています😆 誰かⅠ人いないな、、、💦 誰かの後ろに隠れて…続きを読む