ブログ
-
2022/3/12~13 Let’s go 延岡🚗 part.2
ダイビングスクール
2022年4月16日(土)
(前回の記事から時間が空いてしまい申し訳ありません) 2日目はゲストハウスを9時半出発といつもよりゆっくりめなスタートに 体が困惑していました(笑) 今日はボートダイビング 久しぶりのボートにワクワクしてい…続きを読む
-
4/11(月)学科講習
ダイビングスクール
2022年4月11日(月)
学科講習 入門講習お申込たくさんありがとうございます。 新しい趣味を始める方が、多いです!! ぜひ、一人でも始めれるダイビングをスタートしましょう。
-
4/7(木)ダイビング入門講習
ダイビングスクール
2022年4月7日(木)
ダイビング入門講習 船越 15度 気温も水温も上昇中!(^^)! 暖かい日が続きます!! 入門講習のお申し込みも非常に多くなっています。 ぜひ、新しい趣味を始めましょう!!
-
3/30 青の洞窟へGo~
ダイビングスクール
2022年3月30日(水)
ファンダイブ 紫津浦&船越 まずは、紫津浦でコウイカの産卵!(^^)! 神秘的ですね~ 2ダイブ目は、船越で洞窟へ!(^^)! 洞窟内は、キレイですね~ 海草も多く神秘的な海です…続きを読む
-
2022/3/12~13 Let’s go 延岡🚗
ダイビングスクール
2022年3月21日(月)
2022/3/12 やっと待ちに待ったツアーです!!! 9月に予定していた延岡ツアーは台風で行けず、2月に予定していた久米島ツアーはコロナ禍で行けず、、、 私が引率しようと思っているツアーはことごとくつぶれていきました&…続きを読む
-
3/10(木)捕食シーン
ダイビングスクール
2022年3月10日(木)
ドライスーツ講習 船越 13.5度 のんびり船越でのダイビング!(^^)! 洞窟に砂漠に行ってきました!! 捕食シーンには、ビックリ。 捕食シーン① こちら 捕食シーン② こちら 捕食シーン③…続きを読む
-
2022/3/7 『ウミウシ』とは❔
ダイビングスクール
2022年3月7日(月)
ダイバーに人気の『ウミウシ』って何者…? 前々回の記事でも軽く触れましたが、 前々回の記事はこちらから👇 2022/2/7 なんで冬でも潜るの?💦 …続きを読む
-
3/6(日)入門者講習
ダイビングスクール
2022年3月6日(日)
ダイビング入門者講習 ファンダイブ 紫津浦 12.6度 視界キレイな日が続いています。 タツノオトシゴも見れますよ------!
-
2022/2/21 花粉症が軽くなる❓
まめ知識
2022年2月21日(月)
2022/2/21 ダイビングをすると花粉症は軽くなるのか、、、 まず花粉症になってしまうと粘膜が壊れ、 耳管などから正常に空気を送ることが難しくなり、 耳抜きが出来なくなってしまいます💦 …続きを読む